SONY Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM |
GW中は雨らしい雨が降っていません。
10連休取っている方々は「降ったじゃん」とか言いそうですが
暦上祝日になっている日はこの先の予報も含めて、曇りか晴ればかりだった気がします。
瑠璃光院は特に雨上がりのタイミングで行くのがとてもよろしいのですが
今日は「少し天気がグズつく」とか聞いた気がしてほんの少し期待しながら行きましたが
やはり降りませんでした。
そして開門(10:00)前に訪れましたが、開門後暫くは人がそこそこ多かったこともあり
あまり撮影意欲が湧かなかったというか・・・
しかしそれにしても例年と同じような写真ばかりになってしまいましたね(;^ω^)
ご紹介できるものも非常に少ないですが、どうぞ。
瑠璃光院前の木。新緑なら何でも撮っちゃう的な。
SONY Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM |
定番、二階より見下ろす『瑠璃の庭』。
SONY Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM |
瑠璃の庭を望む一階。抹茶席は見事に満席。
SONY Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM |
こいつはいつも同じ場所に生えておりますな。
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM |
お抹茶をいただきながら。
SONY Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM |
はらり。
SONY Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM |
一昨年、去年、今年と新緑の季節に訪れていますが
未だに秋の紅葉の時期には来ていません。
今年こそは・・・行ったるで!
上の写真と同じような構図なら、秋の混み合う時期でも特に苦もなく撮れると思います。
ちなみに瑠璃の庭の『瑠璃』の由来は、苔に付いた朝露や雨粒が陽の光で瑠璃色に輝くことがあるからだそうで。
お抹茶をいただいている際にお寺の方がお話してくれました。
てっきり赤や黄色に染まったモミジと緑の苔が織り成す色模様のことを言っているのかと思っていましたよ、と。
瑠璃光院
返信削除今年も美しい緑でしたね
雪だるまも今年は行ってきました
といいますか、今年行っておいて正解でした
こちら、今年の春の公開で最後
今後は招待貸切か、事前予約か
今までのような一般公開は終いだそうです
雪だるまさん、こんにちは。
返信削除なんと!一般公開終了ですと?
全然チェックしてませんでした・・・
ていうかどちらでその情報が見れるんでしょうか。
瑠璃光院のHPでは見つけられませんでした・・・
招待貸切でも事前予約でも撮影に制限が掛からなければ良いですが。
むしろこれで三脚使用可能になったら垂涎ものですが^^;
雪だるまがこちらを訪れたのは5月6日の事でした
返信削除二階の風景を愛でてから
一階に降りたころ
作務衣の女性から
瑠璃光院の説明があり
「特別公開で一日6千名を超える方々の訪れがあるが、中には5分と滞在せずに去る方もいる」
「建物も老朽化してきており、多くの人の迎えるには無理が出てきた」
「苦労して作り上げた苔の絨毯を愛でてくれる人にのみ見せたい」
などなど、今後は何も決まってませんが、と前置きされ
前記のような拝観方法を考えていると口頭で説明されました
なお、招待については
受付で氏名住所を告げていただいた方を優先的に招待し
HP等での紹介はまた後の事とするそうです
雪だるまさん、こんばんは。
返信削除私はご覧のとおり5月4日に訪れましたが、そのような説明は聞けなかったですね。
以前から考えておられたのか、このGW中に思うところがあったのか。
私は1時間ほどいたので“5分滞在”には当て嵌りませんね^^;
招待客のみでのびのびと静かに過ごせる方が好きかも。
お客さんが多いと、余計に撮影に神経尖らせたりして実のところ癒されてなかったり。
まぁ、抹茶をいただいてリラックスはさせてもらいましたが。