2012年5月6日

京都 新緑の瑠璃光院

雨上がりの瑠璃光院へ。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



今年もやって来ましたの瑠璃光院。
ゴールデンウィークの真っ最中、人が多いかな?と思って行くか行くまいか迷っていたんですが
いざ来てみたらそれほど多くないというか、少ない。
みんな京都ではない遠方へ行っているのでしょうか。
でもたぶん大原はものすごい混雑してそうな気がします。そういうところですし。

それはともかく予想外の空き具合で、わりと余裕をもって撮影できました。
前回訪れた特別拝観終了間際の平日のほうが混んでいたという。



開門は10時です。お坊様がお出迎えに出て来られます。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



瑠璃光院の由縁などを説明していただけるのですが、私は前回も聞きましたので先へ進みます。
(※「初めてでない方はこのまま先へお進みください」と言ってくれます)
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



期待を裏切らない瑞々しい緑。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



二階へは一番乗り・・・かな? ワクワク。
撮りまくりますが下手な鉄砲数撃ちゃ当たる状態(´;ω;`)
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



この時期のモミジって、本当に黄緑色しててすごい綺麗。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



階下の『瑠璃の庭』を見下ろします。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



お坊様のお話を聞き終わった他のお客さんが集まり出しました。写経を始める方も。
(※写真のお部屋は実際にはもっと明るいです、念のため)
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



階段を下りて、瑠璃の庭を臨むお部屋へ。
SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA



いやー綺麗どす。お抹茶とお菓子もいただきました。
前回は『焼き栗きんとん』だったのですが、今回はまた別のものでした。個人的に少し残念。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



ずっと座っていたかったですがそういうわけにもいかないので退席。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



地階?にある庭、『臥龍の庭』。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



写経・・・ではなく、一言残していけます。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



※ここからは出られません※
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



なんやかんやと満喫しましたし帰ります。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



さいなら。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



瑠璃の庭でお茶をいただいた際に隣に座っておられた方と少し話をしましたが
モミジはこの時期の瑞々しい緑色が一番素晴らしいということで完全に合意いたしました(笑)
ていうか一眼レフでバシャバシャ撮りまくっているのが自分一人だったので、少し恥ずかしかったですね^^;

今年こそは紅葉シーズンの瑠璃光院に来るぞー。


6 件のコメント:

  1. 初めまして~。うちのブログへ来ていただき、ありがとうございました。

    やっぱり新緑の瑠璃光院はいいですね。
    今年は机はありませんでしたか?
    机青モミジ、昨年はとても綺麗だったのですがね~。
    今年も特別公開が終わるまでに一度は訪れたいと思っています。
    やっぱり雨の日がいいなぁ(^-^)。

    返信削除
  2. Katsuさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます(*^_^*)

    机はもちろんありましたよ。レイアウトは去年と同じはずです。
    前回訪れた際は私を含めてカメラマン数人のみが部屋にいるという状況になって
    部屋の明かりを消して机に映るモミジを堪能したわけですけど
    今回はその机で写経を始める方もいたことですし、無理でした^^;
    Katsuさん、是非とも雨に濡れる瑠璃光院にて机モミジをお楽しみください。

    返信削除
  3. boratuさん、こんばんは。
    新緑の瑠璃光院、やっぱりいいですね。緑が美しすぎます。

    私も去年の5月28日の朝一に上洛して行きました。
    実は、その時に、boratuさんをお見かけしています^^
    (厳密に言うと想像ですが。なんでそう思ったかというと、
    その時、RICOH GXRで撮っておられて、その日の夜にアップ
    されていたので、そうかなと思いました。)
    私は雨の中、開門前に何人かで待っていた中の一人ですし、
    2階で明りを消した中で一緒に撮っていた一人でした。
    あの時、2階にいたお寺の方が、なんで机を撮っているのか
    不思議そうに聞いてこられたのが印象に残っています^^
    遅ればせながら、その時の記事を今月中頃にアップしようと
    思っています。
    今年も変わらず美しい新緑の瑠璃光院を見せていただいて
    ありがとうございました^^

    返信削除
  4. KAZUさん、こんばんは。
    なんと・・・今明かされる衝撃の事実!みたいな。
    昨年5/28に訪れたGXR所持の小さいメガネマン・・・間違いなく・・・私です(汗)
    ハイ、開門前から待たせていただいておりました。
    そうそう、お坊様が机緑の存在をその時初めて知ったみたいな反応してました。
    いやーGXR持ってる人はそうそう見ないですからねー。
    町中でスナップ撮ってるならまた違ってくるでしょうけど、
    お寺さんでGXR使ってたら・・・ほぼ特定されちゃいますね~・・・ハハハ
    あ、その節はどうも(笑)
    雨の日の瑠璃光院、素敵でしたね^^;

    KAZUさんの撮られた瑠璃光院のお写真、楽しみにしてます^^

    返信削除
  5. そうか
    うっかりと失念
    今の時期
    こちらがありましたね
    この連休、結局京都へは足を向けなかったので
    調べもしてませんでした

    こちらの風景
    新緑の頃の風物詩
    美しいですね

    返信削除
  6. 雪だるまさん、こんばんは。
    特別拝観ですからね。
    いつでも行けるわけではないので忘れがちかもしれません。
    私は逆にマークしすぎて他が疎かになっちゃうクチですが^^;
    もうちょっと早く開門してくれたら・・・

    新緑の青モミジを愛でるには至高の場所ですね。
    素晴らしいお庭と書院を造ってくれたものです。
    感謝感謝です^^

    返信削除