Profile

◆ 自己紹介

自分の写真
boratu
30代後半, 大阪府, Japan

30歳過ぎてからデジタルカメラでの写真撮影に興味を持ち始めた大阪府北摂在住の下手の横好き というか万年初心者(免罪符的な使い方)です。
現在はOLYMPUS E-M1をメインで運用。レンズはあまり持っていません、増えたり減ったりしています。突発的に買ったり売ったりしてお金の無駄遣い気味。
ずっとアンコが 嫌いでしたが、最近こし餡に限り食べられるようになりました。きっかけは京都のお寺でいただいた抹茶に付いて来たお菓子。京都いいよ京都。

【一眼カメラ購入遍歴】
E-P1→E-P2→E-PL1→D700→α900→K-5→K-5IIs→α99→NEX-7→E-M1→6D→70D→5D3→E-M5II→E-P5→α7RII

買ったり売ったり買ったりの繰り返し。



◆ 現在の所有カメラ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ★★★
  • かっこいい。雨でも雪でも平気(実証済み)。軽く持ちやすくサクサク撮影できて、小さいセンサーなのに良い写り。
  • OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII ★★★
  • かっこいい。E-M1と同レベルの防塵防滴性能。強力無比な手振れ補正で歩留まり向上、快適な撮影ができる。画質はE-M1よりも若干上??
  • OLYMPUS PEN-F ★★★
  • すんばらしいデザインと質感。画質は僅かながら良くなったようだ。カラープロファイルコントロールが楽しい。
  • OLYMPUS PEN E-P5 ★★★
  • PEN-Fの完全下位互換になってしまったが、まだまだ現役。OM-Dと同じ変態5軸手振れ補正により撮影は快適。
  • SONY α7RII ★★☆
  • 使いこなせるのだろうか。とりあえず電池がみるみるうちに減っていく。触ってみると意外にデザインも良い。金属の塊感もGood。
  • SONY Cyber-shot RX100 ★★
  • センサーサイズの割にはとてもよく頑張ってる。ソニーの快進撃?はここから始まったが、私はあまり使ってない。


◆ 現在の所有レンズ
  • Canon EF24-70mm F4L IS USM ★★☆
  • ハイブリッドIS搭載、シャープに写り、マクロ域も楽しめる万能標準ズーム。現在ボディが無く稼動停止中。
  • Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM ★★☆
  • 解像力が高く、上品な写り。少しお高いが高いだけの価値あり。現在ボディが無く稼動停止中。
  • Carl Zeiss Loxia 50mm F2 ★★★
  • 柔らかくコントラストの高い上質な絵。開放でこそ使いこなしたい。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ ★★
  • お世辞を言えば、画質は悪くない。小ささ軽さを考えるとお値段以上とは言えるかも。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 ★★★
  • 開放からシャープに写り、星撮りには必須とも言えるレンズ。デザインや質感も良い。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 ★★☆
  • そこそこシャープ、かつ柔らかく繊細に撮れるレンズ。色乗りもよく立体感も出る。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO ★★☆
  • まさかの本家ZUIKO松レンズ越えなのか? F2.8通しの防塵防滴超広角ズーム。ソフトフィルター付けられない。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO ★★★
  • 主力レンズ。防塵防滴・シャープに写り、換算0.6倍マクロ撮影もいける万能型。PROの銘に恥じない信頼性。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO ★★★
  • 防塵防滴でF2.8通しの望遠ズーム。このレンズのカバーする領域では単焦点は必要無い? ていうかフルサイズのレンズに負けず劣らずな描写。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 ???
  • 40-150mmPROとお得なセットで購入。有る無しで違いがわかる男になりたいが、当レンズは有る無しで違いがほとんど無いという噂。
  • SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS ★★★
  • ここら辺の中望遠域は個人的に使いやすい画角。そして解像力抜群となれば無敵。大きいのが玉にキズ。


◆ いずれ買いたいな~的レンズ
  • Carl Zeiss Batis 25mm F2 ★★
  • 歪みも無く開放から抜群な解像力。独特のデザインだがα7との親和性は高い。
  • Carl Zeiss Loxia 21mm F2.8 ★★☆
  • コンパクトだが広角21mmでF2.8。隅まで解像力抜群、スナップにも風景にも有用。高価で手が出にくい。
  • Carl Zeiss Loxia 35mm F2 ★★☆
  • これはクラシックレンズか?と一瞬見紛う絵。コントラストも高く上品な写り。鏡筒も上品。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO ★☆
  • 防塵防滴の対角線魚眼レンズがまさかのPROラインナップで登場。星撮り向けとは言うが、ソフトフィルター付けられない。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4 IS PRO ★★
  • オリンパス自身『史上最高画質のレンズ』と誇る超望遠レンズ。
  • OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ★☆
  • すごく軽くて写りが良く、防塵防滴。
  • SONY Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA ★★
  • ソニー最強の35mm。開放は柔らかいが解像力抜群。絞れば抜群にシャープ。
  • SONY FE 24-70mm F2.8 GM ★★
  • ようやくまともな標準ズームが出たかと思えば、どうやらとんでもない画質のようだ。重くてデカくて高価。
  • SONY FE 70-200mm F2.8 GM ★★
  • 憧れの70-200mmF2.8が突き抜けた画質を携えて登場。重くてデカくて高価。
  • SONY FE 70-200mm F4 G OSS ★★
  • コンパクトなシステムを謳ってるくせにF4なのに大きめ重め。しかしその写りは本物。