2012年12月22日

例の連中

猫はコタツ以外でも丸くなる。
PENTAX DA★50-135mm F2.8ED [IF] SDM



2012年12月14日

赤もみじ、見納め。

善峰寺より下界を見下ろす。我が家はこっち方面・・・ではない。
PENTAX DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF] DC WR



2012年12月9日

再開 その2

まともに撮った“紅葉”の写真は無いに等しい。。。
PENTAX DA16-45mm F4ED AL



2012年9月3日

雑記 34

鳥居の写真ばっかり。
PENTAX DA16-45mm F4ED AL



雨が降っておらず、晴れていれば角度によってそれなりに澄んで見える湖の水。
青い空と白い雲を撮りたいけど、それが映える風景をいまいち知らない。



もくもく積乱雲。げに恐ろしきやゲリラ豪雨。
PENTAX DA16-45mm F4ED AL



この日は日没の時刻までここにいたのですが、
この季節だと太陽の沈む位置が北寄りすぎて山に隠れ、特に面白みも何もなかったです。
冬ですかね。ここで日の出or日の入りを撮ろうとなれば。


2012年8月29日

雑記 33

8月中の更新を何とか一度だけでも。
PENTAX DA16-45mm F4ED AL



8月は撮影らしいことをほとんどしていません。
カメラを持って出掛けても暑さに負けて一度も写真撮らない日とかばかり。
そんな自分も情けないけど、
やっぱりもうちょっと気温下がってくれってば。


2012年7月16日

2012年7月9日

雑記 32

梅雨明けまで・・・もう少しの辛抱でしょうか。
PENTAX DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF] DC WR



よせばいいのに、この前の土曜日は滋賀県へ行って来ました。
よせばいいのに、っていうのには理由が二つありまして、
一つ目は悪天候だったということ。
二つ目は『青春18切符』が出てからでも良いだろうってこと。

雨はそれほど強くなかったのですが、この日はなぜか風が異様に強かった・・・
近江今津駅を降りて、『しんあさひ風車村』経由のJR新旭駅へ歩いて向かうというコースをとったのですが
道中これといったシャッターチャンスも得られず、風車村も想像以上に(この時期は)何も無く
加えて強い風のおかげでテンションガタ落ち。
K-5の耐候性が高いといっても強風による手ブレはどうしようもないです。
今津港から竹生島へ行こうかなと一瞬思ったけど、行かなくて良かった。



緑の彩度が高すぎたなぁ。JPEG撮って出しの『鮮やか』か『リバーサルフィルム』(忘れた)。
PENTAX DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF] DC WR



去年台風で倒れたという『スペードの木』。まだ息絶えていないのか?
PENTAX DA18-135mm F3.5-5.6ED AL[IF] DC WR



目当ては↑の『スペードの木』でした。かつての姿を直に拝んだことは無いのですが・・・
18切符使ったとしても自転車無けりゃここまでの6km強を歩いて来るしか無いので、次に来る時はやはり車か。
雪の降るときに来たいけど積雪時の車道は怖そう。
だいぶん運転には慣れて来たとはいえ・・・というか自分の車が無い。
まさか会社の営業車で来るわけにもいくまいし。
湖西には代理店がありませんので“ついでに”行くことができませんの^^;


2012年7月6日

雑記 31

じめじめ嫌い。
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM



『近い将来、一眼レフはフルサイズ機が中心になる?』
http://digicame-info.com/2012/07/post-394.html

APS-Cは確かに・・・E-M5があんな画質を披露しちゃうと微妙な立ち位置になっちゃうかも。
4/3センサーと比べてそこまで大きさに差が無いというか。
むしろAPS-Cとフルサイズの差のほうが凄まじい。

フルサイズ機が中心になっちゃったら・・・
αかKかどちらに重きを置こうか。
自分で選んでおいてアレだけど、現行レンズのラインナップは貧弱だからなぁ。


2012年6月24日

雑記 30

今年は何処のアジサイ園へ行くべか。
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM



去年は三室戸寺へ行ったのですが、客の多さに圧倒されました。
つっても訪れた時間が遅かったんですけどね。
開山8:30の時刻に行けば人もまばらかもしれない。

でもとりあえず今日は違うところへ行って来ました。その紹介は後ほど。
昨日は昨日でまた別のところへ行こうかなとは思ったんですけど
その前日の夜に飲み会に参加していまして、朝早く起きるのが億劫になってたんですね。
ですのでアジサイとかとは無縁の場所を写真もろくに撮らずに10kmくらい歩いていました。
まぁ・・・亀岡駅から鍬山神社、鍬山神社から神蔵寺というコースですが。

朝早ければ福知山の方の丹波観音寺へ行く予定でした。
また来年にしようかな・・・



あら可愛い。
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM



今日久しぶりにα900を使ってて思ったのが、
「手ぶれ補正ってじゅうぶんなシャッタースピード確保出来ればOFFでも良いよね」

何か、ここをこのSSでブレるかぁ?というのが何枚かあって(つーか今までもあった)
試しに補正機能切って撮ったらシャキッとした写真ができあがったっていう。
まぁ今更な感がするけどね。
でももしかしたらそれは偶々そうなったのかもしれないし
やはり手持ちでSSが遅いときは手ぶれ補正をONにしますよもちろん。


2012年6月21日

雑記 29

大勢は決した。
SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA



ネタがないので少し前に撮った高桐院での写真をば。

何の大勢が決したというと、まぁアレですよ。
来週頭に買う予定のモノですよ。
レンズもキットのもの+1本買う感じで。
悪天候とかそんなんだけじゃなくて普段撮りの一眼として使わせてもらいまひょ。
フルサイズと比べたらレンズは安めなので追加のレンズ(超広角)も年内に買いたいところ。
それまでは超広角域はGXR(with UWH)を共に持ち歩く、と。
超望遠域(つっても300mmですが)はα900の出番。
70-200Gの購入予定を諦めた理由は価格が高いのもあるんですが、
既に所有している70-300Gの描写も優れているからというのもあります。



16-35ZAももちろん素晴らしい描写です。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



と言ってもこれらの写真を見る限りじゃ使いこなせてないんですけどね・・・
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



αの標準ズームも欲しいし、単焦点レンズも欲しい。
もうすぐ発表されるであろう・・・AF最強という『噂』のα99も欲しいし(当分様子見だけど)
同時期に発表されるという噂のツァイス50mmF1.2ZAも欲しい。
それなのにこのタイミングで別マウントのボディ買うなんて、イバラの道歩くなぁ自分。

今のαのラインナップに防塵防滴のボディやレンズが無いに等しいですからね。
防塵防滴を考慮に入れなくても、現行のSONYのAPS-C機にあまり魅力を感じない。
一時はα77購入も考えたけどどうにも中途半端というか不安というか。
やっぱり1600万画素~1800万画素に抑えてたら良かったんや・・・
レンズ群が素晴らしいだけに勿体無い。



しかし無防備すぎるコイツ・・・
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



そういやこの前、梅田のヨドバシのカメラコーナーで変なおっさんを見ましたよ。
何かニヤニヤニヤニヤして立ってたかと思えば、しばらくして活動開始。
パナソニックのミラーレスのコーナーで店員二人くらいを相手に何かワイワイワイワイ言ってました。
何か「このスペックならもう少し安くなるやろ、客に買ってもらうってそういうことちゃうんか」的な。
笑顔で「俺もこんなこと言いたくないんやでデュフフフフフフ!」な感じで。
にこやかに対応している店員の背中見たら「Panasonic」って書いてあったから出向販売員なのだろうか。

たまにこの類の変な人湧くよね、カメラ売り場って・・・。


2012年6月14日

2012年6月10日

雑記 28

少し前の写真を1枚。
SONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM



上の写真とは全く関係ないんですが
今日、比叡山は延暦寺という世界文化遺産のお寺へ行って来ました。

で、麓から徒歩で延暦寺東塔へ。
延暦寺西塔から延暦寺横川(よかわ)中堂まで徒歩で。(約4km)
横川から 大 原 まで徒歩で。(約5km)
普通にハイキングというか山登り。
特に最後の大原までの道程が高低差ありすぎて・・・
ていうかなんで大原まで行こうと思ったんだろう。
靴以外はただの普段着というか偶に出会うハイカーと比べたら異質な出で立ち。

延暦寺を満喫する予定だったのに。


2012年6月6日

京都 清滝川

鳥居本を抜けて清滝から高雄まで。
COSINA Carl Zeiss Biogon T* 2.8/25mm ZM



2012年5月31日

京都 高山寺と青もみじ

京都駅発JRバスで栂尾下車、すぐ。
COSINA Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II



2012年5月3日

四連休の初日

成果があったんだか無かったんだか。
RICOH GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO



TVの報道系番組で「ゴールデンウィークもいよいよ後半に入りました」 って狂ったように連呼してますけど
何かこういう言い方されたら
「いや俺、9連休じゃねーから!」とか思ってしまうんですが
それはちょいとひねくれてるんでしょうか。
前の会社はゴールデンウィークだろうが何だろうが土日だけしか休み貰えませんでしたし。

というわけで4連休なんですけども
初日は何処へ行こうかとかなり悩んでいましたが、雨が降るという予報が出てましたので
一年ぶりの瑠璃光院へ行くことに決めました。そして行きました。
で、その瑠璃光院での写真はまた後ほど。



冷たさに縮こまる。
RICOH GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO



その後また歩いて蓮華寺へ行こうと思って向かったのですが、先客がけっこういたようでパス
前回(去年)もそうでしたけど、蓮華寺とかって縁側にずっと座っていたくなるんですよね。
それで人が多いと写真撮れなくなるみたいな。縁側が人だらけで。
だから今日はやめました。



雫が重い。
RICOH GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO



そしてその後、圓通寺へ。
初めて行くお寺さんでしたが、庭しか撮ってません。
比叡山の借景庭園以外は全て撮影禁止なので。
素敵なお庭でしたけど・・・ちょいと消化不良ですね。



こんな所に御馳走はありまへんよ。
RICOH GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO



それからまぁよせばいいのに確認だけ目的で大田神社へ歩いて行きました。
何の確認かというと、それはもう杜若ですよ杜若。有名です。
案の定、一分咲きでした。満開時期は今月中旬ですかねやっぱり。

そこからまた遠いですが上賀茂神社の前を通って、賀茂川沿いを歩き、地下鉄北大路駅へ。
そして家に帰りました。



濡れて美しく。
RICOH GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO



GXRはピーキング機能が便利ですね。
そして何度も言わせてもらいますが、画質が良いです。
まぁマクロレンズで至近距離で撮ってりゃそら綺麗だろっつー話でもありますけど。
あぁ、αのマクロレンズ(100mm F2.8)が欲しい。。。

それはそれとして
明日はどうしようかなーーと。


2012年4月30日

怠慢

親戚の家に住み着いている野良猫。



バーベキューで使用した網を舐めていました。



まだ3歳くらいらしいのですが・・・病気なのかな?



全て携帯電話のカメラで撮ったものですが、所詮はケータイ画質。
といっても最近のケータイのカメラはけっこう写るんですね。
とっさの記録には良い感じ。
四六時中大きいカメラ首にぶら下げているわけにもいきませんし。



結局この三連休は
一日目・・・前日の歓送迎会による二日酔いのため休養。
二日目・・・親戚の家へ行く。
三日目・・・何か疲れたので早く起きれずやる気も無くて休養。
と、なんともまぁだらしない感じに。

写真は次の4連休までお預けですね。
ただしGW真っ最中なので何処へ行っても人がたくさんいる悪寒。
モチベーションを保てるかどうか。


2012年4月22日

またもや

写真撮れず。
SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA



昨日も今日も用事ができたために撮影に出かけられず。
今年の桜の季節よ、さようなら。
これからは新緑の季節を楽しみます。
まぁこっちのほうが好きだったりするわけだけど。

その前に、大田神社ですね。



そして本格的に青もみじ撮る前に・・・つっても無理だから
せめて夏ボのときには買いたい70-200mm
何かリニューアルの噂もあるけど(あるので)中古品でもいいやと
ここを見たらまぁ何というか1本だけ買うとしたらそこそこお手頃価格。(夏ボ的に)
新品だと8万円高いのか。
美品とのこの差は気になるところだないつも。


2012年4月11日

葛藤

色々な葛藤。
SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA



桜を撮りたいけど土日祝日しか出動できないのでどうしても人混みにぶち当たってしまう。
人混みは大嫌いだ。自分のペースで歩けないから。
少しばかりの人数なら嫌いじゃない。お互いが遠慮しあうから。



ベストショットでは全然ないけど何かを掴みかけてきている、気がする。
SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA



仕事で溜まるストレスを晴らすために、早朝撮影に出かけるのか布団でゆっくり寝てテレビ観るのか。
満開情報を聞いて初訪問のロケーションへ向かうのか、満開かどうかを確かめるために何度も足を運んだ場所へまた向かうのか。
軽くて高画質で撮影しやすいGXRを持って行くのか、重いけどハマれば超高画質の絵を作ってくれるα900を持って行くのか。



レンズとカメラの性能は一級品、あとは使う者次第。
SONY Planar T* 85mm F1.4 ZA



やっぱりα900に戻っちゃうんですかねぇ。
純正レンズは3本しか持ってないけどどれもが素晴らしいから悩ましい。

夏ボ入ったらメンテに出そうかな・・・そうしたらGXRが使えるようになるね。
夏ボ入ったら・・・

レンズ1本くらいは買いたいなぁ。。。